備ふ(読み)ソナウ

デジタル大辞泉 「備ふ」の意味・読み・例文・類語

そな・う〔そなふ〕【備ふ/具ふ】

[動ハ下二]そな(備)える」の文語形

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 他動詞 実例

精選版 日本国語大辞典 「備ふ」の意味・読み・例文・類語

そな・うそなふ【備・具】

  1. [ 1 ] 〘 他動詞 ハ行四段活用 〙 語義未詳。十分にそろえる、そなえるの意か。
    1. [初出の実例]「獣(しし)待つと あぐらに坐(いま)白妙(しろたへ)の 袖着蘇那布(ソナフ) 手胼(たこむら)に 虻(あむ)掻き着き」(出典古事記(712)下・歌謡)
  2. [ 2 ] 〘 他動詞 ハ行下二段活用 〙そなえる(備)

備ふの補助注記

[ 一 ]の「古事記」例は、「そ」が甲類音であるのに対し、下二段活用の「そなふ」の「そ」が乙類音なので、同系の語か否かについては問題が残る。なお、この例を連体形とみる説に従って一応四段活用とした。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android