傾斜接合(読み)けいしゃせつごう(その他表記)graded junction

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「傾斜接合」の意味・わかりやすい解説

傾斜接合
けいしゃせつごう
graded junction

半導体p-n接合において,p型領域からn型領域への遷移がゆるやかで,不純物密度がある傾斜をもって分布している接合をいう。傾斜が直線的であるとき接合容量は電圧の -1/3 乗に依存して変化する。成長接合や拡散接合がこれに近い不純物分布をもつ。 (→階段接合 )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む