元金・金利(読み)ガンキン・キンリ

リフォーム用語集 「元金・金利」の解説

元金・金利

住宅ローンの場合、「元金」とは借り入れた融資金額を指し、「金利」とは元金に対する利子割合を指す。住宅ローンの金利には、融資時点であらかじめ将来にわたる金利が決定される「固定金利型」と、融資後の市場金利変動に応じて一定ルールの下で融資金利も変動する「変動金利型」がある。

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む