精選版 日本国語大辞典 「兆する」の意味・読み・例文・類語 ちょう‐・するテウ‥【兆】 〘 他動詞 サ行変 〙 [ 文語形 ]てう・す 〘 他動詞 サ行変 〙 吉凶をうらなう。[初出の実例]「或ものは長妹未来の浮沈を兆するを信じ」(出典:帰省(1890)〈宮崎湖処子〉八) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by