家庭医学館 「先天性口角瘻」の解説
せんてんせいこうかくろう【先天性口角瘻】
口唇裂(こうしんれつ)と同様に、胎生期の癒合(ゆごう)異常のためにおこります。
口角部の口腔粘膜側に小さな瘻がみられますが、軽い場合は瘻にはならず、点状のくぼみ(先天性口角小窩(しょうか))です。
特別な生活上の支障はなく、目立たないので、症状としては非常に軽いものです。
とくに治療の必要はありませんが、瘻が深くて汚れがたまり、炎症をたびたびくり返す場合は、瘻の切除手術を行ないます。
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...