デジタル大辞泉の解説 こうえつ‐らくやき〔クワウエツ‐〕【光悦楽焼】 本阿弥光悦が焼成した楽焼。主として茶陶で、元和(1615~1624)以降の作とされる。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例