共同通信ニュース用語解説 「光触媒を使った空気循環」の解説
光触媒を使った空気循環
汚れた空気を「プレフィルターユニット」「フィルターユニット」に通して、ほこりなどの粒子を除去。その上で「光触媒ユニット」を通して病原体や臭気を分解、最終的に無害できれいな風にして循環させるシステム。釜石電機製作所などのチームは、光触媒ユニットに酸化チタンを溶射したプレートを使用している。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...