普及版 字通 「免俗」の読み・字形・画数・意味
【免俗】めんぞく
し。七
七日、北阮は
んに衣を
(さら)す。皆紗羅(さら)錦綺(きんき)なり。仲容(阮咸)、竿(さを)を以て、大布の犢
(とくびこん)を中
に挂(か)く。~曰く、未だ俗を
ること能はず、聊(いささ)か復(ま)た爾(しか)するのみと。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...