児玉 右二
コダマ ユウジ
- 肩書
- 衆院議員(昭和会)
- 生年月日
- 明治6年9月10日
- 出生地
- 山口県美祢郡綾木村
- 学歴
- 東京帝大法律科卒
- 経歴
- サミュル・アンド・サミュル商会員、東京朝日新聞、岡山中国民報、大分中正日報、北京東報、東京日日通信、議会春秋などで各主筆を務めた。のち二六新報、大陸新聞通信、哈爾賓日日新聞各社長、国際銀公司理事。また通商公司を創設、その代表社員として日露貿易にも従事。大正6年山口県から衆院議員となり当選6回。
- 没年月日
- 昭和15年1月23日
出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報
Sponserd by 
児玉右二 こだま-ゆうじ
1873-1940 明治-昭和時代前期の新聞経営者,政治家。
明治6年9月10日生まれ。東京朝日新聞記者,東京日日通信主筆などをつとめる。日露貿易に従事し,二六新報や大陸新聞通信の社長も歴任した。大正6年衆議院議員(当選6回)。昭和15年1月23日死去。68歳。山口県出身。東京帝大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 