入札保証保険

保険基礎用語集 「入札保証保険」の解説

入札保証保険

建設工事等の請負契約または商品等の売買契約入札に関して、入札参加者(保険契約者)が落札したにもかかわらず請負契約または売買契約を締結しないことによって、入札申出者(被保険者)が被る損害を担保する保険を指します。

出典 みんなの生命保険アドバイザー保険基礎用語集について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む