全量全袋検査(読み)ゼンリョウゼンフクロケンサ

デジタル大辞泉 「全量全袋検査」の意味・読み・例文・類語

ぜんりょうぜんふくろ‐けんさ〔ゼンリヤウゼンふくろ‐〕【全量全袋検査】

東京電力福島第一原発事故後、福島県が平成24年(2012)から県内産の米を対象に実施している放射性物質検査。すべての米を検査して、放射性セシウム濃度基準値を超えた米袋隔離・処分し、基準値以内のものは出荷する。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android