八丁目東寺町(読み)はつちようめひがしてらまち

日本歴史地名大系 「八丁目東寺町」の解説

八丁目東寺町
はつちようめひがしてらまち

[現在地名]天王寺区城南寺じようなんてら

八丁目中寺町の一筋東にあり、浄土宗一一寺で構成。天龍てんりゆう寺は天正一四年(一五八六)開基。文禄三年(一五九四)大善だいぜん寺ができ、文禄年中に楞厳りようごん寺・法蔵ほうぞう院・全慶ぜんけい院・宝樹ほうじゆ寺、慶長年中(一五九六―一六一五)宗心そうしん寺・洞泉とうせん寺・宗円そうえん寺・仏心ぶつしん寺が開基(蓮門精舎旧詞)、慶長二年に十万じゆうまん寺が成立して(天王寺区史)街区形成が完了。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android