デジタル大辞泉
「仏心」の意味・読み・例文・類語
ほとけ‐ごころ【仏心】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぶっ‐しん【仏心】
- 〘 名詞 〙
- ① 仏の心。仏の慈悲心。また、仏のような慈悲深い心。
- [初出の実例]「聞道、仏心者慈与レ悲。大慈則与レ楽、大悲則抜レ苦」(出典:性霊集‐六(835頃)天長皇帝於大極殿屈百僧雩願文)
- [その他の文献]〔観無量寿経〕
- ② 衆生に備わっている、仏としての本性。仏性。
- [初出の実例]「ただ一時も結縁せば、それこそ即ち仏心なれ」(出典:大観本謡曲・身延(室町末))
- ③ 「ぶっしんしゅう(仏心宗)」の略。〔愚禿鈔(1255)上〕
ほとけ‐ごころ【仏心】
- 〘 名詞 〙 =ぶっしん(仏心)①
- [初出の実例]「この鬼九郎は節分同前、仏心(ホトケゴコロ)になるものを、鬼にするのは心がら」(出典:人情本・春色辰巳園(1833‐35)四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「仏心」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 