八坂入媛(読み)やさかのいりひめ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「八坂入媛」の解説

八坂入媛 やさかのいりひめ

記・紀にみえる景行天皇皇后
八坂入彦命(いりひこのみこと)の娘。天皇美濃(みの)行幸さい,妹の弟媛(おとひめ)のかわりに妃となり,成務天皇らを生み,景行天皇52年皇后,成務天皇2年皇太后となったという。八坂入姫,八坂之入日売命(いりひめのみこと)とも。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む