デジタル大辞泉
「八象」の意味・読み・例文・類語
はっ‐しょう〔‐シヤウ〕【八象】
易の八卦の象徴するもの。乾は天、坤は地、坎は水、離は火、艮は山、兌は沢、巽は風、震は雷をあらわす。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
はっ‐しょう‥シャウ【八象】
- 〘 名詞 〙 易で、八卦(はっけ)のおのおのが示すとされる八つの象(かたち)。すなわち乾・坤・坎・離・艮・兌・巽・震の八卦おのおのの象である天・地・水・火・山・沢・風・雷の総称。また、転じて八卦のこと。〔潘岳‐為賈謐作贈陸機詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「八象」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 