事典 日本の地域ブランド・名産品 「八重山交布」の解説
八重山交布(グンボウ)[染織]
やえやまこうふ(ぐんぼう)
八重山地方で製作されている。技法や模様は八重山上布と同様である。相違点は、経糸に絹または木綿、緯糸に芭蕉または手績みの苧麻を使用するところにある。沖縄県伝統工芸製品。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...