デジタル大辞泉
「八重雲」の意味・読み・例文・類語
やえ‐ぐも〔やへ‐〕【八重雲】
幾重にも重なる雲。
「峰の―、思ひやるへだて多くあはれなるに」〈源・橋姫〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
やえ‐ぐもやへ‥【八重雲】
- 〘 名詞 〙 幾重にも立つ雲。やえたなぐも。
- [初出の実例]「且天の八重雲(ヤヘクモ)を排(をしひら)き稜威(いつ)の道別(ちわ)き道別きて」(出典:日本書紀(720)神代下(丹鶴本訓))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 