公認スポーツ指導者

共同通信ニュース用語解説 「公認スポーツ指導者」の解説

公認スポーツ指導者

日本スポーツ協会や競技団体が養成する指導者などの資格制度。競技別のコーチほかトレーナースポーツ専門のドクター栄養士などさまざまな種類がある。指導対象や活動拠点に応じた区分も設けられており、日本代表クラスの選手を指導する「上級コーチ」、民間スポーツクラブで教える「教師」、地域でスポーツに親しむ子どもたちを支える「指導員」などがある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む