公議所日誌

世界大百科事典(旧版)内の公議所日誌の言及

【公議所】より

…もちろん保守派の強い反対もあり,すべて答申されたわけではないが,活発な審議を通じて啓蒙的な役割を果たしたことは注目される。公議所の議事録は《公議所日誌》として逐次出版され,19号27冊に達した。この日誌には貢士対策所の制度法令と策問を編纂した2冊もあり,《明治文化全集・憲政編》に全29冊が収められている。…

※「公議所日誌」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む