六郷本館村(読み)ろくごうもとだてむら

日本歴史地名大系 「六郷本館村」の解説

六郷本館村
ろくごうもとだてむら

[現在地名]六郷町六郷

六郷高野ろくごうこうや村・六郷川内池ろくごうかわないいけ村と接し、村境は明らかでない。

文禄三年(一五九四)の中郡領知上り高(六郷の歴史)

<資料は省略されています>

とあり、神尾町氏領の旧領であったが、六郷氏の城下に編入された。

享保一五年(一七三〇)の「六郡郡邑記」に家数八軒で、支郷は八幡はちまん村一軒、大原田おおはらだ村一軒とあり、六郷高野村とともに宿駅勤仕をしている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む