共同出願

産学連携キーワード辞典 「共同出願」の解説

共同出願

「共同出願」とは、複数人により発明が行われた場合に、出願人名を連記して特許出願を行う事であり、この時各出願人は権利を共有し、特許発明の実施互い了承なしで行える。しかし、第三者実施権許諾、または特許権を譲渡する場合は、共同出願人の同意が必要となる。

出典 (株)アヴィス産学連携キーワード辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む