デジタル大辞泉
「許諾」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きょ‐だく【許諾】
- 〘 名詞 〙 他人の要求や希望などを聞き入れて、それを許すこと。承諾すること。
- [初出の実例]「荒雄許諾遂従二彼事一、自二肥前国松浦県美禰良久埼一発レ舶、直射二対馬一渡レ海」(出典:万葉集(8C後)一六・三八六九・左注)
- 「程嬰『さらば吾は難きに付て命を全すべし。御辺は易きに付て討死せらるべし』と云に、杵臼悦で許諾(キョダク)す」(出典:太平記(14C後)一八)
- [その他の文献]〔礼記‐曾子問〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「許諾」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の許諾の言及
【電子情報の知的所有権】より
…これを避けるため,法律によって作成者等の権利を定めて保護し,価値のある情報の作成と公開を奨励するのが知的所有権制度である。 権利者は契約によってその権利の一部をライセンス(許諾)することができる。また,許諾を得ずに権利を侵害した者は,民事訴訟により,利用の差止め,損害賠償,信用または名誉の回復(たとえば謝罪広告)等の措置を請求されたり,あるいは刑事訴訟により懲役や罰金を求刑されることがある。…
※「許諾」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 