其故(読み)それゆえ

精選版 日本国語大辞典 「其故」の意味・読み・例文・類語

それ‐ゆえ‥ゆゑ【其故】

  1. 〘 接続詞 〙 前の事柄の当然の結果として後の事柄が起こることを示す。それであるから。だから。それゆえに。
    1. [初出の実例]「それゆへと思はぬ旅の詠めをもいかにかくやはさのみ疑ふ」(出典:林葉集(1178)恋)
    2. 「第一内かたは(りんき)ふかし面屋(おもや)若い衆と物云事も嫌ひ給ふなり。それゆへ人の情らしき噂は申までもなし」(出典浮世草子好色一代女(1686)四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む