内田秀雄(読み)うちだ ひでお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「内田秀雄」の解説

内田秀雄 うちだ-ひでお

1919-2006 昭和後期-平成時代の機械工学者。
大正8年2月24日生まれ。昭和32-54年東大教授。62年原子力安全委員会委員長。冷暖房換気など空気調和衛生工学の研究で知られた。平成18年8月11日死去。87歳。東京出身。東京帝大卒。著作に「湿り空気と冷却塔」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む