デジタル大辞泉
「内衆」の意味・読み・例文・類語
うち‐しゅ【内衆】
その家に使われている人々。使用人・家来など。
「主人達から―まで、人らしい人はない」〈浄・女護島〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
うち‐しゅ【内衆】
- 〘 名詞 〙 その家に使われている人々。家来、奉公人など。
- [初出の実例]「衛門佐手与二筒井自身并内衆五十余人一、合戦」(出典:大乗院寺社雑事記‐長祿四年(1460)一〇月一〇日)
- 「だんな様ないぎ様、もうお目にかかりますまい、さらばでござんす。うちしゅもさらばさらば」(出典:浄瑠璃・曾根崎心中(1703))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 