円堂点(読み)えんどうてん

精選版 日本国語大辞典 「円堂点」の意味・読み・例文・類語

えんどう‐てんヱンダウ‥【円堂点】

  1. 円堂点(星点)
    円堂点(星点)
  2. 〘 名詞 〙 ( 京都仁和寺の塔頭円堂」による名 ) 「をこと点(てん)」の一つ。平安中期以後、主として京都仁和寺で用いられ、また、高野山東寺でも用いられた(いずれも真言宗)。いわゆる第五群点の一つである。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 テン 星点

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む