再録(読み)サイロク

デジタル大辞泉 「再録」の意味・読み・例文・類語

さい‐ろく【再録】

[名](スル)
すでに発表された記事などを、別の書物などにあらためて取り上げること。「受賞作品を本誌再録する」
一度録音・録画したものから、また録音・録画しなおすこと。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「再録」の意味・読み・例文・類語

さい‐ろく【再録】

  1. 〘 名詞 〙
  2. すでに一度公表されたものを、あらためて書物や記録に書きしるすこと。また、そのもの。
    1. [初出の実例]「不信任案提出につきては、別項の欄外再録の如くなるが」(出典:国民新聞‐明治三〇年(1897)一二月二三日)
  3. ふたたび録音すること。録音しなおすこと。また、そのもの。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む