…写場(スタジオ)をもち,客の注文に応じてその人の写真を撮影することを業とする店。今日でも,パスポートや運転免許証用の証明写真をはじめ,見合い写真や結婚式の記念写真などの撮影はプロのカメラマンに依頼されることが少なくないが,かつて,カメラの普及率が今よりもずっと低かったころには,写真といえば,写真館へ行って写真師にとってもらうのがふつうであった。その写場には,照明設備とともに,背景になる風景画などの書割りが掛軸式に何種類か吊り下げられるようにしたところが多かった。…
※「写真師」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...