普及版 字通 「冥想」の読み・字形・画数・意味 【冥想】めいそう(さう) 目を閉じて黙想する。晋・支〔詠懐、五首、二〕詩 無なり、復(ま)た何をか傷まん 殊一塗に歸す 會、冥想を貴ぶ 罔象に玄珠を(と)る字通「冥」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by