冥見(読み)ミョウケン

デジタル大辞泉 「冥見」の意味・読み・例文・類語

みょう‐けん〔ミヤウ‐〕【冥見】

人々の知らないところで、神仏衆生を見守っていること。冥鑑みょうかん冥覧みょうらん

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「冥見」の意味・読み・例文・類語

みょう‐けんミャウ‥【冥見】

  1. 〘 名詞 〙みょうかん(冥鑑)
    1. [初出の実例]「弓矢取と申候は〈略〉冥見(ミャウケン)の瞬(まなじり)を恐ずんば有べからず」(出典:金刀比羅本保元(1220頃か)下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む