普及版 字通 「冶春」の読み・字形・画数・意味 【冶春】やしゆん なまめかしい春色。清・王士禎〔冶春絶句、十二首、六〕東風、事、江に至る 早(つと)に人家の賣(ばいたう)(あめ売り)を喚(よ)ぶり 他日相ひ思うて、れ得ざらん 山堂下、五字通「冶」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by