冷湖(読み)れいこ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「冷湖」の意味・わかりやすい解説

冷湖
れいこ / ロンフー

中国、青海(せいかい)省北西部の鎮。海西(かいせい)モンゴル族チベット族自治州に属する。常住人口2万4000(2007)。アルトゥン山脈南麓チャイダム盆地の北西端の風食地、ゴビ(礫質(れきしつ)砂漠)の中にある。石油の一大産地で、1958年の採掘開始とともに発展した。電力機械化学工業、自動車修理などの工場がある。

[駒井正一・編集部 2017年4月18日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android