かいせい

普及版 字通 「かいせい」の読み・字形・画数・意味

姓】かいせい

多くの姓の女を後宮に入れる。〔国語呉語一介女、箕箒(きさう)を執り、以て姓を王宮(そな)ふ。

字通」の項目を見る


誠】かい(くわい)せい

誠実。〔漢書、外戚下、孝成許皇后伝〕將相大臣、(いだ)き忠を秉(と)り、唯だ義に是れ從ふ。

字通「」の項目を見る


声】かいせい

鳴声

字通「」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android