デジタル大辞泉
「准三后」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
じゅん‐さんごう【准三后】
- 〘 名詞 〙 =じゅさんぐう(准三宮)
- [初出の実例]「高倉院御在位の時、御母代(ははしろ)とて准三后(ジュンサンゴウ)の宣旨をかうぶり」(出典:高野本平家(13C前)一)
じゅ‐さんごう【准三后】
- 〘 名詞 〙 =じゅさんぐう(准三宮)
- [初出の実例]「醍醐寺の座主第七十三代三宝院の准三后満済」(出典:随筆・折たく柴の記(1716頃)下)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 