凌架(読み)りようか

普及版 字通 「凌架」の読み・字形・画数・意味

【凌架】りようか

こえる。凌駕する。〔詩品総論〕(四声の論)王元長(融)其の首を創(はじ)め、謝眺・沈其の波を揚ぐ。~是(ここ)に於て士し、務めて密を爲し、襞積(へきせき)(衣裳ひだ)細、專ら相ひ凌架す。

字通「凌」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android