デジタル大辞泉
                            「凸間凹間」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
                    でくま‐ひくま【▽凸間▽凹間】
        
              
                        出っ張った所とへこんだ所。でこぼこ。
「屋根にでえぶ―のあるうちだ」〈滑・膝栗毛・初〉
                                                          
     
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    でくま‐ひくま【凸間凹間】
        
              
                        - 〘 名詞 〙 でっぱったところと、くぼんだところ。でこぼこのところ。でこまひこま。でこぼこ。
- [初出の実例]「鬼のあごてくまひくまに髪がはへ」(出典:雑俳・柳多留拾遺(1801)巻一九)
 - 「をやここの内は、屋根にでへぶでくまひくまのある内だ」(出典:滑稽本・東海道中膝栗毛(1802‐09)初)
 
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 