日本歴史地名大系 「出尻村」の解説 出尻村いでずりむら 福島県:北会津郡北会津村出尻村[現在地名]北会津村三伏(みふし)北は台(だい)村、南は舘(たて)村、東は田村山(たむらやま)村、西は宮(みや)川に接する。蓼(たで)川が村の西部を流れて宮川に合流する付近は、寛文五年(一六六五)の「万改帳大沼郡中荒井組」によると「沼ハ村ノ西南五十五間ニ有、周リ百十五間、小鮒少有、側ニ清水湧出ル。慶長年中大守氏郷此所ニ至リ鷹狩ス。炎天ノ砌渇ヲ止淡シト云フ。爾来柵ヲ結寛永年中迄有之ト云フ」と記される。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by