北会津村
きたあいづむら
面積:二八・一八平方キロ
旧北会津郡のうち阿賀川(大川)以西が現在の北会津村で、東は阿賀川により会津若松市、西は鶴沼川により大沼郡会津高田町および同郡新鶴村に接する。北は河沼郡会津坂下町、南は大沼郡会津本郷町に接する。かつては鶴沼川が阿賀川本流であった時代もあり、二川の複合扇状地は会津本郷町の岩崎山を扇頂として緩やかに北に広がる。当村はまさにその扇状地上に位置するため、至る所に泉が湧き、泉に由来する地名や河原にかかわる地名も多い。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 