出血乳房(読み)しゅっけつにゅうぼう(その他表記)bleeding breast

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「出血乳房」の意味・わかりやすい解説

出血乳房
しゅっけつにゅうぼう
bleeding breast

授乳期の乳汁以外に水様透明,淡黄色,赤色褐色などの液が乳頭から分泌される現象をいう。この異常分泌はホルモンに起因するものもあるが,赤色や褐色の血性分泌液が出る場合はなんらかの病変がある場合が多い。病変のうち最も頻度の高いものは管内乳頭腫であり,乳癌も3~5%の頻度で血性分泌を示す。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む