出雲民藝館(読み)いずもみんげいかん

日本の美術館・博物館INDEX 「出雲民藝館」の解説

いずもみんげいかん 【出雲民藝館】

島根県出雲市にある工芸館。昭和49年(1974)創立。陶磁器・漆器・織物などを展示する。建物地域豪農であった山本家米蔵・木材蔵・長屋門を利用したもの。
URL:http://nihon-mingeikyoukai.jp/pavilion/index5.html
住所:〒693-0033 島根県出雲市知井宮町628
電話:0853-22-6397

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む