デジタル大辞泉 「刀削麺」の意味・読み・例文・類語 とうしょう‐めん〔タウセウ‐〕【刀▽削麺】 水で練った小麦粉のかたまりを、専用の刀で沸いた湯の中に削り入れて作る麺。形は平打ちうどんに似る。中国山西省の料理。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「刀削麺」の解説 とうしょうめん【刀削麺】 中国の山西省で作られる麺の一種。大鍋に湯を沸かし、小麦粉を水で練って作った生地の塊を持って鍋の前に立ち、弓なりに曲がった独特の包丁で勢いよく生地を麺状に削り飛ばし、そのまま直接湯の中へ落としてゆでる。スープに入れて汁麺としたり、汁なしで具材やソースとともに食べたりする。 出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報