刃向う(読み)はむかう

精選版 日本国語大辞典 「刃向う」の意味・読み・例文・類語

は‐むか・う‥むかふ【刃向・歯向】

  1. 〘 自動詞 ワ行五(ハ四) 〙
  2. かみつこうとして、歯をむきだして向かっていく。また、刃物を持って向かっていく。
    1. [初出の実例]「仁者に刃向ふ釼もなくすごすご立ッて行綱は」(出典:浄瑠璃・源平布引滝(1749)一)
  3. 逆らう。抵抗する。敵対する。
    1. [初出の実例]「どうぞ、あなたに、刃向(ハムカ)ふ事は」(出典:歌舞伎・浮世柄比翼稲妻(鞘当)(1823)三幕)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android