利倉 幸一(読み)トシクラ コウイチ

20世紀日本人名事典 「利倉 幸一」の解説

利倉 幸一
トシクラ コウイチ

昭和期の演劇評論家 演劇出版社会長。



生年
明治38(1905)年5月7日

没年
昭和60(1985)年10月26日

出生地
京都府京都市

別名
筆名=勝 利蔵,志賀 谷造

学歴〔年〕
同志社大学中退

主な受賞名〔年〕
紫綬褒章〔昭和46年〕,長谷川伸賞〔昭和51年〕,勲三等瑞宝章〔昭和55年〕

経歴
小学校6年生のとき「白樺」を知り、武者公路実篤氏の「新しき村」運動に参加。上京して「演劇画報」の記者となり、昭和初期から歌舞伎評論家として活動を続ける。昭和25年歌舞伎専門誌「演劇界」を復刊し、編集長と演劇出版社社長を務め、55年引退。国立劇場の歌舞伎鑑賞教室には42年の発足から60年まで監修者として関与した。著書に「市川左団次覚書」「残滴集」「支倉常長考」「三津五郎舞踊芸話」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android