精選版 日本国語大辞典 「前つ方」の意味・読み・例文・類語
まえつ【前つ】 方(かた)
- ① 空間的に前の方。前方。
- ② 時間的にさかのぼった時。以前。
- [初出の実例]「若水とは、大裏に五日前つかたより、御生気の方の井を就して、ふたをして、主水のかみけふ奉る事とぞ」(出典:俳諧・山の井(1648)春)
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...