デジタル大辞泉 「主水」の意味・読み・例文・類語 もん‐ど【主=水】 《「もいとり(水取)」の音変化》「主水司もんどのつかさ」の略。→しゅすいし(主水司) 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「主水」の意味・読み・例文・類語 もん‐ど【主水】 〘 名詞 〙 ( 「もいとり(水取)」の変化した語 ) 「もんど(主水)の司」の略。〔春林本下学集(室町末)〕[初出の実例]「ひむろの里人参内し、君が恵の厚氷動きなき代のためしに任せ主水(モンド)につひで捧げける」(出典:浄瑠璃・舎利(1683)一)主水の語誌飲料水を取り扱うところから、「水」を意味する「もひ」を構成要素としてもつ「もひとり」を起源とし、「もんどり」「もんどん」の語形を経て、中世に現われた言い方。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例