デジタル大辞泉
「前幅」の意味・読み・例文・類語
まえ‐はば〔まへ‐〕【前幅】
和裁で、前身頃の幅。また、その寸法。着物では脇縫目から衽つけまで、ジュバン・羽織では襟つけまでの幅。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
まえ‐はばまへ‥【前幅】
- 〘 名詞 〙 前身頃の幅。また、その寸法。
- [初出の実例]「薄い毛を撫で上げた、着物の前幅を広く着た、腰の低い男だ」(出典:あきらめ(1911)〈田村俊子〉一四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 