前津村(読み)まえづむら

日本歴史地名大系 「前津村」の解説

前津村
まえづむら

[現在地名]筑後市前津

やま川中流右岸に位置し、南は村、西は坂東寺ばんどうじ村・羽犬塚はいぬづか村。中世広川ひろかわ庄のうち。永享九年(一四三七)八月四日の知音・正梅連署請文(河原文書/筑後国水田荘・広川荘史料(九州荘園史料叢書))に「広河庄前津村」とみえ、当村三町などが横溝助三郎に引渡されている。天正一三年(一五八五)下広河しもひろかわのうち前津一〇町などが一万田市進に預けられている(閏八月一〇日「大友義統知行預ケ状」一万田文書/大分県史料九)。なお文安五年(一四四八)の水田庄田地坪付(太宰府天満宮文書/大宰府・太宰府天満宮史料一三)にみえる「丁のつほ」は前津のうち字ちようつぼに比定され、四郎丸しろうまる名・三郎丸さぶろうまる名・太郎丸たろうまる名・三郎二郎丸さぶろうじろうまる名の田が各二反あった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android