前田又兵衛(読み)まえだ またべえ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「前田又兵衛」の解説

前田又兵衛 まえだ-またべえ

1877-1938 大正-昭和時代前期の実業家
明治10年2月8日生まれ。大正8年郷里の福井県足羽(あすわ)郡下宇坂村(美山町)に前田事務所を発足させ,飛島組傘下でおもに発電所関係工事をうけおう。昭和21年に設立される前田建設工業基礎をきずいた。昭和13年1月3日死去。62歳。本名は松蔵。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む