前進サンドウェーブ(読み)ぜんしんサンドウェーブ(その他表記)progressive sand wave

岩石学辞典 「前進サンドウェーブ」の解説

前進サンドウェーブ

流れの方向に対して横方向に発達した大型のリップルマークまたは砂の尾根で,水が引く運動で形成されたもの[Bucher : 1919, Twenhofel : 1950].サンド・ウェーブの峰が流れとともに下流へ移動するもの[木村ほか : 1973].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む