剡渓訪戴(読み)えんけいほうたい

精選版 日本国語大辞典 「剡渓訪戴」の意味・読み・例文・類語

えんけい‐ほうたい‥ハウタイ【剡渓訪戴】

  1. 〘 名詞 〙 中国故事による画題。晉の猷は雪の夜に興を覚えて、友人の戴逵(たいき)浙江の剡に訪れたが、門前で興が尽き、会わずに帰った。その理由を「興に乗じて行き、興尽きて帰るのみ、奇とするに足らず」と語ったことによる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 たいき 名詞

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む